

今すぐ口座開設
\ 業界最安級 /
取引手数料
今すぐ口座開設
取引手数料
500
取引手数料が
最大 相当の人気株
日本株・米国株選んで必ずGET!
\「マグニフィセント7」がもらえる!/
初めての取引※
500
米国株取引手数料2か月間無料!
充実のレポート
大口投資家の動向がわかる
AIの予測機能が使える
業界最安級の手数料
moomooのプロ級ツールが
あなたの投資をグレードアップ!
さらに!他にも機能が盛りだくさん
高配当株ランキング
少額から日本株投資
リスクなしデモ取引
見つけやすい株主優待
※1994年11月のS&P500株価指数を100とした場合のパフォーマンス
米国の株式市場は長期に渡って成長し続けてきており、そのパフォーマンスは直近30年で約6倍、日本の成長を大きく上回っています。
多くの人が米国株に
注目する理由
お友達が
任意金額の買付を完了
親会社がNASDAQに上場している日本の証券会社です。
moomooアプリは米国で開発され、今や全世界2,400万以上のユーザーにご利用いただいています。
初心者の方からプロのトレーダーまで、誰もが使いやすいよう工夫を凝らし、多くの投資家から高い評価をいただいています。
moomoo証券について
※金融商品取引業者登録:関東財務局表(金商)第3335号
※加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
安心と信頼のmoomoo証券
パートナー企業・提携企業一覧
よくあるご質問
入金した後、最大10万円相当の人気株を受け取るための条件はありますか?
入金後30日間の日次平均資産残高条件を達成すると、人気株を受け取ることができます。
【条件の詳細は以下をご参照ください】
1万円以上30万円未満を入金した場合:30日間の日次平均資産残高(円貨/外貨預り金・株式含む)が、【入金金額の70%以上または1万円以上のいずれか低い金額】を維持したお客様に抽選券を1枚進呈。
30万円以上を入金した場合:30日間の日次平均資産残高(円貨/外貨預り金・株式含む)が、【入金金額の70%以上または30万円以上のいずれか低い金額】を維持したお客様に抽選券を追加で3枚進呈(合計4枚)。
※2024年3月31日以前に、ご入金済みのお客様は対象外となります。
始めての取引プログラムでは、どうやって特典をもらいますか?
特典の取得条件は以下ご参照ください。
取得条件:特典の株式キャッシュバック券は、口座開設完了後、本ページ(https://invest.jp.moomoo.com/us_stock_first_buyin_program_2024nov)を閲覧・ログインすると、プログラム対象のお客様へ自動配布されます。(エントリー不要)
利用条件:
株式キャッシュバック券取得後21日以内に、3.3米ドル以上の米国株式の買い注文が約定すること。
対象株式:米国株式(個別株式・海外ETF)
取引条件:米国株式の買付のみ。売却は対象外となります。口座種別(一般・特定・NISA)は問いません。
※買付注文を発注後、21日以内に約定しなかった場合、株式キャッシュバック券は失効となります。
株式移管の特典を受け取る条件は何ですか?
以下いずれかの条件達成により特典を受け取ることができます。
・合計30万円以上の日本株を移管完了
・合計1,900USD以上の米国株を移管完了
moomooアプリは無料で利用できますか?
moomooアプリは無料でご利用いただけます。国内外の株価やチャート、先物、暗号資産の価格をリアルタイムで確認できて、大口投資家や機関投資家の動向、ヒートマップなどの機能も無料で使い放題です。
※一部の機能を無料で利用するには、口座開設する必要があります。
moomooデスクトップアプリとmoomooスマホアプリの違いは何ですか?
moomooデスクトップアプリは、PCの大画面を活かして詳細なデータ分析や多くの情報を一度に確認するのに適しています。一方、moomooアプリは外出先でも手軽に使えるように設計されており、モバイルデバイスでの操作性や通知機能に重点を置いています。
moomooデスクトップアプリで投資信託の取引はできますか?
現時点で、moomooデスクトップアプリでは投資信託の取引はできかねます。投資信託の取引は、moomooスマホアプリをご利用ください。
米国株式や米国ETFの取引手数料について教えてください。
NISA口座では、米国株取引手数料は無料です。特定・一般口座では、業界最安水準の**0.132%(税込)**と、他の主要ネット証券と比較しても低コストで取引が可能です。
※主要ネット証券(SBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券)との比較(2024年10月28日時点)。
moomoo証券と他の証券会社の違いは?
moomoo証券は、AIを活用した株価分析や直感的に操作できるモバイルアプリが強みです。
エヌビディア(NVIDIA)の決算情報は無料でチェックできますか?
moomooアプリでは、NVIDIAを含む米国株の決算カレンダーや決算レポート、日本語版の決算説明会ライブを無料で閲覧できます。
また、テスラ(TSLA)、マイクロソフト(MSFT)、アップル(AAPL)、コインベース(COIN)、アルファベット(GOOGL)、アマゾン(AMZN)、メタ(META) などの決算情報も無料で確認可能です。
米国株の時間外取引は可能ですか?
moomoo証券では6,000銘柄以上の米国株を立会時間外にも取引可能です。
また、米国株24時間取引の取扱銘柄数 No.1の実績があります。
※2024年12月時点、日本マーケティングリサーチ機構調べ。
※主要ネット証券(SBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券)との比較。
moomooアプリのAI機能で株価の動きを予測できますか?
moomooアプリにはAIを活用した株価分析機能があり、トレンドを可視化することで、投資判断のサポートが可能です。
※投資の成果を保証するものではありません。
半導体・AI関連の米国ETFは取引できますか?
moomoo証券では、半導体・AI関連のETFを豊富に取り扱っています。
例えば、以下のETFが取引可能です。
SOXL(Direxion デイリー半導体株ブル3倍ETF)
AIQ(グローバルX AIビッグデータETF)
SOXS(Direxion デイリー半導体株ベア3倍ETF)
NVDL(GraniteShares 2x Long NVDA Daily ETF)